|
|
|
企業沿革
|
|
|
|
昭和22年10月 大和化学工業所設立
昭和23年 1月 人口甘味料サッカリンの製造を開始
昭和29年 5月 大和化学工業所を、資本金100万円で大和化成株式会社に改組
昭和30年11月 世界で初めて電解酸化法によるサッカリンの工業化に成功
昭和31年 1月 日本で初めてサッカリンの輸出を開始
昭和33年 7月 川崎市に於いて大東化学工業株式会社を創立、技術供与及び資本参加
昭和38年 7月 設備、建物の全面改修及び増設
昭和50年11月 7回目の増資 資本金3000万円
平成 2年 4月 多目的クロム酸化設備を増設
平成 4年 5月 ビタミンK3製造開始 OTSA酸化停止
平成 6年 9月 pエチル安息香酸、クミン酸、生産開始
平成12年 9月 香港に合弁で販売会社設立
現在に至る
|
|